こんにちは
のりのりキッチンラボ、のりこです
色んな食材を燻製にしてきましたが
この「イイダコの燻製」はサプライズ感がスゴイ!!
黙って渡した相手からの
「えっ、なにこれ?」
って顔が最高です
それでは作り方です
材料 イイダコ
塩
(タコをさばく画像には内臓なども含まれます)
イイダコの目を取る
まずはイイダコの目を取ります
足と頭を後ろにそらすようにして目だけを切り取ります
目は取らなくてもいいのかもしれませんが
取らないまま食べると口の中で残る感じがするので
私は取るようにしています
イイダコの内臓の処理
イイダコの内臓を処理します
まずは頭を裏返します
裏返した頭に左手の人差し指か中指を入れます
右手で内臓を取り除きます
慣れるまで頭の裏返しは大変かもしれませんが
何匹かやってるとコツがつかめます
イイダコの口の処理
次に口を取り除きます
足に一か所切り込みを入れ、口を取ります
私は短い足の方を切るように決めています
同じ場所を切ることにより形がそろい
並べた時にきれいに見えるからです
水洗いしザルに上げる
内臓を取り、口を取りのぞいたら流水で洗います
ザルに上げて水を切ります
イイダコを塩もみし、ぬめりを取る
イイダコを塩もみし、ぬめりを取ります
この時の塩で味が付きます
↑
塩はこれくらい
このままザルでもんでもいいのですが
私は吸盤が手に張り付くことが苦手です
いつも塩もみはビニール袋に入てします
↑
こんな感じです
両手でモミモミします
平らにして真ん中にあるイイダコもまんべんなくもみます
もみ終わったらザルに出します
↑
泡立ってますね
この泡をきれいに流水で洗い流します
この時に頭をもう一度裏返すと出来上がりがきれいになります
裏返さないまま仕上げると足はきれいに色が付くのですが
頭は白いまま仕上がってしまいます
頑張って頭を裏返してくださいね
↑
頭を裏返してきれいに洗いました
この時のやり遂げた感は半端ないです
イイダコを茹でる
イイダコを茹でます
沸騰したお湯で一気に茹でてください
茹で上がるとこんな感じ ↓
いい色になりました♪
イイダコを乾かす
茹で上がったイイダコをザルに上げます
やけどしないように気を付けてください
粗熱が取れるまでそのまま置いてください
手で触れるようになったらなったら網付きバットに並べます
網付きバットに並べたイイダコを扇風機にあて、乾かします
2~3時間くらい乾かします
乾かし具合はお好みで
シットリでもシッカリでも
今回はコリコリとした食感を楽しみたかったので
シッカリ乾かしました
↑
こんな感じ
スルメくらいの固さです
イイダコを燻製する
いよいよ燻製です
イイダコには火が通っているので一気に燻製していきます
モクモク、煙が出るまで燻製機を熱します
燻製機から煙が出てくるようになったら
イイダコを網に並べます
隙間に落とさないように
この時、二つ、落としました(笑)
一個も落とさずできる日が来るのか
いつも落とします
10分くらい燻製したら完成
ビールでもワインでも日本酒でも
お酒との相性は抜群です
今回はしっかり乾かしましたが
シットリ仕上げにして、パスタの具にしてもおいしいですよ
ぜひ、作ってみてください♪
私が使っている燻製機です ↓
10年近く使ってます
コスパ、最高です
燻製機を家庭用ガスコンロで使うと安全装置が働きます
燻製する時に使っている電熱器 ↓
色々試しましたが、この電熱器に落ち着きました
ブログ村、参加してます
良かったらポチッ、お願いします<m(__)m>